苦汁(にがり)は、海水からとれる食品添加物で、海水から塩を作る際にできる余分なミネラル分を多く含む粉末または液体です。
にがりの成分は、主に塩化マグネシウムや塩化カルシウムで、その他カリウム、鉄などのミネラルを含んでいます。
にがりは、主に豆腐を作る際に、豆乳を固める凝固剤として使用され、また料理のアク取りにも使われたりもします。
« みりん風調味料 | 調味料辞典トップページ | 味の素 »