オレガノは、シソ科の多年草で、夏にピンクの花を咲かせ、香辛料として使われます。日本では花薄荷(ハナハッカ)と呼ばれたりもします。
オレガノはほろ苦い清涼感があり、トマトやチーズと相性が良く、主にイタリア料理、メキシコ料理などで使われます。 俗にピザスパイスと呼ばれるものは、多くはオレガノが主成分となっています。
« アニス | 調味料辞典トップページ | 甘草 (カンゾウ) »