キャラウェイは、西アジアが原産のセリ科の二年草で、日本では姫茴香(ひめういきょう)と呼ばれています。香辛料として用いられるのはキャラウェイの種子です。
キャラウェイはパン、ケーキ、ビスケット、焼きりんご、卵料理、チーズなどに使われます。
« フェンネル | 調味料辞典トップページ | フェンネルシード »