田楽味噌は、豆腐や野菜の田楽に塗る練り味噌のことです。
田楽味噌は、味噌に砂糖、酒、みりんなどを加えて弱火で練り上げて作ります。また、八丁味噌に京都の白味噌を合わせて作ったりもします。
野菜の和え物に、またお酢を加えて酢みそにしても田楽味噌は最適です。
« 醤味噌 (ひしおみそ) | 調味料辞典トップページ | 豆板醤 (トウバンジャン、ドウバンジャン) »