薩摩味噌は、麦味噌の一種で鹿児島や熊本県などを中心に作られていており、赤薩摩味噌と呼ばれることもあります。
薩摩味噌は、食塩含有量が多いため、味噌の発酵はゆっくりとしており、熟成までに半年か1年かかります。そのため、よく熟成したものは、風味があります。薩摩汁は、この薩摩味噌で本来作られます。
« 越後味噌 | 調味料辞典トップページ | 仙台味噌 »